カジュアル着物倶楽部もおかげさまをもちまして、回を重ねるごとに初めて参加される方も多くなってまいりました。
LINE公式アカウント・公式メルマガ、フェイスブックページへのご登録ありがとうございます。
現在イベントのご案内はLINE公式アカウント・公式メルマガで先行お知らせし、お申し込みページよりお申し込みを受け付けております。
お申し込み時のルールと、ご参加時の諸注意を改めてご案内させていただきます。
これも主催者・参加者全員が着物を着る機会を楽しむためということをご理解ください。
申し込み完了メールが届かない場合はアドレスが間違っているか迷惑メールに振り分けられている可能性があります。
→よくわからない時は、お気軽にお問い合わせください。
携帯メール・iCloudメールは禁止です!
携帯キャリアのメールはこちらからのメールが届かないなどのトラブルが発生する可能性があります。
2020年より、…@docomo.ne.jp/…@ezweb.ne.jp/…@softbank.ne.jp /…@ymobile.ne.jp /…@icloud.com などのアドレスからのお申し込みは禁止とさせていただきます。
Gmail、Yahooメールなどがオススメです。
※Gmailは、迷惑メールボックス・プロモーションに振り分けられるケースがよくあります。
自動返信メールが届かない時は、お手数ですが一度迷惑メールボックスをご確認ください。
迷惑メールボックスの確認方法はこちらのページの一番下に記載しております。
→https://www.joylifedream.com/contact/
Windowsのパソコンで、Outlookをお使いの場合にもメールが届かない時があります。
スマホしか使わない方でも、アプリを入れて、GmailゃYahooメールなどのアドレスを用意してください。
禁止アドレスや間違ったアドレスでお申し込みされてもこちらでは対応できません。
お申し込み完了メールが届いていなければ、お申し込みが出来ていないとご認識ください。
先にお申し込みをされて直前でキャンセルされますと、結局定員割れで開催することとなり、参加したかった方にとっても迷惑となります。
多くの方は予定が決まってから、シフトが出てから、または休みをとってからお申し込みされています。
参加するお気持ちのない方のお申し込み、とりあえず押さえておこうというお気持ちでのお申し込みはお控えください。
今後、キャンセルを繰り返す方のお申し込みは、状況によっては活動妨害とみなしお断りする場合もありますことご了承ください。
※キャンセルをしてはダメと言うわけではありませんのでご理解くださいませ。
明かな営利目的でのご参加や、他の方のご迷惑となるような営業活動・勧誘行為などはご遠慮願います。
(他人が迷惑・不快に感じる振る舞いをされる方は、参加をお断りする場合もございます。)
合わせてこちらも一度必ず目を通してからご参加くださいますようお願いいたします。
(カジュアル着物倶楽部 代表 門田恵理佳より皆様へのお願い ※必読)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2020年よりイベントなどの情報は、LINE公式アカウント内とカジュアル着物倶楽部公式メルマガでまず先に情報配信し、その後でホームページやフェイスブックグループにて配信しています。
※LINE公式アカウント内で配信する限定情報を他のコミュニティでシェアしたり、LINE登録をされていない方にお伝えすることは禁止いたします。
Facebook(フェイスブック)グループは参加者の皆様と情報を共有したり、交流していただく場です。
皆様にもぜひグループ内で「一緒に◯◯へ行きませんか?」とお誘い頂いたり、地元など他で開催される着物イベントの情報を投稿して頂いたり、交流を深めるためにご活用ください。
Facebookグループへの個人的な宣伝などの投稿はお控えください。(現在皆様の投稿は倶楽部の方で確認してからアップする設定です)
カジュアル着物倶楽部公式メルマガできました
お出かけ情報や関連情報を先行募集します!
☆フェイスブックグループはこちらから
お誘いの呼びかけや情報交換に!↓